![]() |
2024.11.05 Tuesday
ハロウィン2
ハロウィンはぼくらの年代にはほどんどなじみがない。
渋谷ですごい人出だというが、ふーん、という感じ。 何でそんなことが起こるのだろうかと不思議だった。 10数年前から、ハロウィンが盛んになってきた。 こないだ、ギターを教えている中学生に聞いたら、クリスマスに新しいギターを狙っているとのこと。 毎日ギターを練習していて、弦の痛みも激しいから、それもそうだと思う。 じゃあ、10月のレッスンの時に、クリスマスのプレゼントの話は家でしているのか?と聞くと、まだハロウィンが済んでないのでしていない、という。 「ハロウィンも済んでないのに、クリスマスの話はできない」という言葉には驚いた。 それほどハロウィンというのは今の中学生に浸透しているのか、ということだ。 渋谷では仮装して大騒ぎというのは聞いたことがあるが、大阪はそんなにおおごとではないと思う。 歳時記にハロウィンは出ているのか、調べてみたが、どうもまだのようだ。 季語としては秋になるのだろう。 でも、AIによると、いずれ載るだろうとのこと。 東京では仮装パレードのイベントが、いろんなところで催されているらしい。 大阪ではやはり少ない。 恵方巻きとは反対だ。 でも、いずれクリスマスと同じようになりそうな気がする。 その頃にはぼくはもういないだろうが…。 |
![]() |