考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< July 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
フェデラー優勝
ロジャー・フェデラーがウィンブルドンで優勝した。
男子でウィンブルドン最多の8度目の優勝だ。

35歳のフェデラーは、今大会に賭けるため、フレンチオープンを欠場した。
体力を温存し、ケガを防ぎたかったのだろう。
その甲斐があって優勝した。

すごかったのは、今日の決勝を含めて1セットも落とさなかったということ。
35歳だから、長い試合になると若い選手に有利になる。
鍛えているとは言え、何試合も戦わなければならないから、1試合あたりの体力の消耗を最小限にしようということだ。
そのためには、毎試合集中力を切らさないことだ。

実際、今大会のフェデラーはそんな感じだった。
ちょっと流れが相手に行きそうだという時も、集中力を切らさず、果敢にネットに出たり、得意のドロップショットを決めたりした。

フェデラー、堂々の優勝。
さすが芝の王者というだけのことはある。

今回の試合を見ていると、まだまだいけると思った。

がんばれロジャー。
まだいけるぞ。


| | 考えたこと | 22:26 | comments(0) | trackbacks(0) |