![]() |
2025.08.07 Thursday
男たちの旅路3
ケーブルテレビでオンラインの番組表で、やっているのを見つけた。
もう何度目かになる。 過去に何度か、このブログにも書いている。 今回やっていたのは第4部。 吉岡司令補(鶴田浩二)が根室で暮らしていて、陽平(水谷豊)が東京に連れ戻しに行ったところから始まる。 何と言っても、このシリーズは岸本加世子が出ている。 清水健太郎の妹役。 この頃の岸本加世子はコケティッシュで大ファンだった。 今日は第1話を見たのだが、やはり鶴田浩二の特攻で死ななかったという役どころは重い。 そういう世代の俳優だ。 ぼくはヤクザ映画はあまり見ないが、この男たちの旅路での役は本当にいいと思う。 折しも原爆の慰霊祭関連で、風化させないなどという議論が毎年出るが、本気で言っているのだろうか。 戦争の記憶というのなら、被害の記憶ばかりでなく、加害の記憶もあるのだ。 でも、マスコミの言っているのは被害の記憶ばかり。 お涙頂戴のものばかりだ。 本来なら、どうして戦争を始めたのか、何を望んでいたのか、なぜ満州を侵略したのかなど、そういう考えをもう一度思い出すことが大事なのだと思う。 それなら、風化させてはいけない。 何度か書いたが、被害者意識だけ風化させてはいけないというのはオカシイ。 話がそれたが、このドラマを若い人が見たらどう思うんだろうか。 このドラマはずっと残してほしいと願う。 |
![]() |