考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< September 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
iOS6の地図
アップルにスティーブジョブズがいれば、こんなことにはならなかったのではないか。

最新のiOS6の地図ソフトがあまりよくないらしい。
完璧主義のジョブズがいたら、妥協はしなかっただろう。

新しいCEOが地図ソフトの状況を知らないはずがない。
出したとたん、いろいろと苦情が出ているらしい。
会社の場所が違ったり、同じところが2つあったり、かなり品質が悪い。

まあ、それでも別にユーザーは困らない。
ブラウザにグーグルマップをブックマークすればいいだけだ。
おそらく、アップルの社内でもそういう結論になったのだろう。
だから、不完全な商品でも出したのだと思う。

アップルの客は基本的にアップルファンだ。
忠誠心が高い。
MacもiPhoneもiPadも、買うのはアップルだから。
同じような商品をほかの会社が出しても、ほとんど動かない。
でも、アップルが出せば、喜んで買う。
そういう「よい顧客」を持っている。

でも、それに甘えていては、だめだと思う。
特にジョブズが亡くなってから最初の製品だ。
ジョブズのやり方を踏襲すべきだったろう。

きっとあせりがあるのだろう。
ジョブズが亡くなっても、アップルは大丈夫…。

そのあせりが信頼を失わせる結果にならなければいいが…。


| | 考えたこと | 20:32 | comments(0) | trackbacks(0) |