考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< October 2023 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
今日のレッスン
今日は手術後2回目のレッスン。
だいぶ指の感覚が戻ってきた。

Just the two of usのコード進行で、どうやってアドリブを弾くか?と先生に聞いた。
J-popでもよく使われる進行。
前に書いた、丸サ進行だ。

Just the two of usのキーはFm。
マイナーコードのアドリブの基本はラシドレミだと先生は言う。
そこを基本に組み立てる。

ダイアトニックコードから外れるEbm7のところは、ドリアン・スケールを使う。
ドリアン・スケールはFmのラシドレミがラシbドレミになるだけだ。
このㇱbがミソだ。

あとはブルーノートのミbあたり。
それで適当に弾ければ格好がつく。

先生と交代で伴奏をして、アドリブを弾く。
やっぱり先生は上手だ。

でも、長いことかかって、ようやくここまで来た。

今日のレッスンは充実したレッスンだった。



| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 23:53 | comments(0) | trackbacks(0) |