![]() |
2013.10.02 Wednesday
過去と他人は…
こないだ聞いたコーチングの言葉で、こういうのもあった。
過去と他人は変えることができないが、未来と自分は変えることができる。 当たり前のことだが、こういう風にいうと腑に落ちる。 要は何でも自己責任ということだろう。 過去は済んでしまったから、もちろん変えることはできない。 他人も、自分の意思が及ばないから、どうなのかわからない。だから、変えることはできない。 未来は、少なくとも自分に関することは変えることができる。 そして、もちろん自分は変えることができる。 変える意思を持てば、変わるということだろう。 人は、えてして、過去と他人にこだわりがちだ。 あの時、こういうことができなかったからとか、こうするつもりだったのにダメだったからとか。 あの人が、こうしてくれなかったからとか、結果的に邪魔をされたからとか。 そういう後ろ向きなことは考えない方がいい。 考えてもどうにもならないからだ。 前向きに、変えられることを変えていこう、というのがこの言葉の意味。 これもコーチングの極意だろう。 これは覚えておこう。 |
![]() |