![]() |
2012.05.26 Saturday
ゆとりモンスター新人
今年の新入社員は「ゆとりモンスター」というらしい。
今週の週刊文春に出ている。 新人の歓迎会を理由もなしに断るとか、新人なら当然やるべきとされていたことを、指示されないとやらないとか、指示してもできないとか、自己主張が強くて妙に自信満々とか…。 理解不能な新人という声もある。 遅刻しても平気な新人もいるらしい。 確かに唯我独尊的な若いやつもいるにはいるが、ちょっと週刊誌ネタではないか。 本当にそういう連中がたくさんいるとは思えない。 そんなヤツは試用期間なのだから、クビにすればいいと思う。 まあ、人事が選んで入れたのだから、何とかしようという気もあるだろうが…。 しかし、研修中は飲食禁止などというのは、当たり前すぎてそんなアナウンスをするのか、という感じだ。 ペットボトルは許可したら、パックの飲み物にストローというヤツがいるという。 注意したら、ぼくはこれが普通というらしい。 煎餅を食うやつもいて、これも注意したら自分はお茶と煎餅はセットだという。 本当にそんなヤツがいるのかと思う。 しかし、取材に答えているのだから、本当にいるんだろう。 きっと人事は責められているだろうなあ。 なんでこんなヤツを採ったのか、と怒る配属部署の上司が目に浮かぶ。 それに答える人事の若いヤツが、「これでもマシだったんです」と答えていたりして…。 |
![]() |