考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< March 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
誕生月
3月はぼくの誕生月だが、会員になっているところなどからいろいろメールが来たりする。
誕生日を登録しているから、仕方がない。

やれクーポンがあるわ、特別割引はあるわ…、いろんな誘いが来る。
いちいち構ってられないから、みんな捨てる。

一昨年から派遣会社が変わったのだが、そこからは誕生月にクッキーを送ってくる。
なんでもグループの特別子会社が作っている、障害のあるメンバーと一貫して作っているクッキーらしい。
社長名でそういうカードも入っていて、ふーん、と思って食べている。
どれくらいの障害者を雇っているのかはわからないが、大きなグループだから雇用の基準を守っているのだろう。
それを守らないと、ペナルティを払わないといけない。

ペナルティが困るというわけではなく、社会的責任でやっているのだとは思うが、派遣会社からもらってもなあ、と思う。

だいたい、この年になると誕生日が来ると一つ年を取るのが鬱陶しい。
普段意識しないが、否応なくもう68歳だと気づかされる。
年を取ったなあ、と思う。

また、誕生月なので、もう誕生日は過ぎているのだ。
毎月何日に一斉に送るというふうになっているのだろう。

それをもう一度思い出させるのか、という感じ。

文句を言っているのではない。

こういうのを年寄りの繰り言だというのだろう。




| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 22:49 | comments(0) | trackbacks(0) |