![]() |
2012.11.19 Monday
ホンダの逆襲
最近のホンダは軽自動車で忙しい。
昨年N-BOXを出して、N-BOX+、そしてN-ONEというラインナップを完成させた。 N-ONEにはターボ仕様も出して、N-ONE Premiumと名付けた。 軽自動車というカテゴリーは日本独特のもの。 今年の10月の新車販売台数を見ると、全部で36万台のうち、軽以外が22万5千台、軽が13万4千台となっている。 国内のトータルの新車のうち、3割以上が軽自動車。 だから、ホンダが軽自動車に力をいれるのはわかる。 しかし、そうこうするうちに、プリウスやアクアに負けてしまった。 実際、トヨタもプリウスやアクアが売れて儲かっているわけではないと思うが…。 ぼくはストリームに乗っているが、このデザインは気に入っている。 いまだに5ナンバーのミニバンでは、このデザインを超えるものは出ていないと思う。 しかし、ガソリン代が上がっていて、これは痛い。 燃費が20を超えると聞くと、買い換えを考えてしまう。 買い換えるとしたら、ディーゼルか、ハイブリッドだろう。 クリーンディーゼルは欧州では普通に売られている。 まだ日本ではマツダが出しているだけだが、増えてくるだろう。 ハイブリッドは来年フィットベースのものが出るらしい。 先日記者発表があった。 エンジンとモーターを、走行状況に応じてクラッチで切り離すというシステムらしい。 従来のハイブリッドより30%の燃費向上が見込まれるとのこと。 実際は1モーター、2モーター、3モーターの3種類のハイブリッドシステムがあり、大型車になると複数モーターになるというプレスリリース。 来年以降、順次搭載していくということらしい。 ようやくホンダの逆襲が始まるのか…。 楽しみだ。 |
![]() |