考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< February 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
異動辞令は音楽隊
阿部寛主演の映画。
CATVでやっていた。

阿部寛は滑舌が悪く、何を言っているのかよくわからない。
今回の映画もそうだった。
まあ、そういう人は世の中にいるし、風貌とも合っているので、俳優として成り立つのだろう。
2022年の作品。

一匹狼の刑事がパワハラで訴えられ、警察音楽隊に異動させられる。
異動してもなかなか刑事の仕事が忘れられなくて、音楽などやってられない。
その彼が、周りの影響を受けて、だんだんと音楽隊に馴染み、引っ張っていくというおなじみのストーリー。

題名で、そんな映画だろうなあ、と察しはつくがそれでも2時間見せるところがエライ。

この映画でも出てくるのが、日本の吹奏楽の名曲、「宝島」だ。
これが流れると、なんか感動してしまう。

母親役で認知症の倍賞美津子や、音大での警官役の清野菜名などの脇役にも恵まれた。
でも、いい映画だった。

そういえば、吹奏楽がやりたくて、警察音楽隊に入りたいという学生の相談にのったこともあった。
採用試験に受からないと、ダメだからなあと伝えた。

もう10年以上経つ。

そんなことも思い出した。



| hdsnght1957kgkt | 映画・舞台 | 11:19 | comments(0) | trackbacks(0) |