考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< February 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
スタジオで3時間
今日はバンド練習の日。
前回から、安全地帯の曲をやっている。
「悲しみにさよなら」だ。

サビの繰り返しが2回あるが、1回ずつ転調して半音ずつ上がる。
そこがちょっとややこしい。

1985年の曲。
40年前の曲だから、当然玉置浩二も若くてシュッとしている。
それでも、同じあの声だ。

このところ、スタジオの予約は3時間にしている。
3時間ぶっ通しはしんどいので、途中で適当に休みをはさむ。
世間話の時間だ。

今日は好きな食べ物の話になった。
ギョーザあり、卵かけご飯あり、焼きそばあり…。
ぼくは鮭のおにぎりだった。

だいたい2ヶ月に1回。
練習のための練習であって、どこかで発表する気などない。

曲に合わせて弾くという練習。
それでいいのだ。
楽しく声を出して歌って、弾く。
ぼくの場合はベースだが、普段のギターと違って、ベースも面白い。

ベースを弾き出してから、ちょっとギターの弾き方も変わった。
弾き語りを教えるときも、ベースを意識する。
そんな効果もある。

スタジオに入って3時間。
いつも終わってみればあっという間だ。

これで、楽器をレンタルしても、一人2000円程度。

あまり上達はしないが、それでも楽しいから、続くのだろう。


| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 20:43 | comments(0) | trackbacks(0) |