考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< January 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
スランプ
仕事がスランプだ。
相談をしていても、身が入らないことがある。
身を入れてやっていると思っても、あとから考えると、なんだか違うような気もする。
一言でいうと、気力不足、ということか。

こういうことは時々ある。
でも、何となく今回は深刻なように思う。
年齢もあるのだろうか。

相談の仕事は相手に直接迷惑をかける。
もちろん組織で仕事をしているときも、失敗して迷惑をかけることはあった。
それでも、複数の人間が関わっているだけに、失敗に気づいてくれる人がいたり、フォローしてくれる人がいたりする。

しかし、個人対個人の相談業務だから、どうしようもない。
一期一会の相談なのだ。

でも、今回は明確に失敗したということではない。
本当に何となく不安というか、自信が持てない。
間違ったことは言っていないとは思うが…。

こんなふうにして、だんだん仕事ができなくなっていく、ということかもしれない。
どっちみち、あと数年、ということもある。
今まで、できれば仕事を続けたいとずっと思ってきたが…。

若い人を相手にするから、調子が悪くなるのか。
限られた時間で、成果を出そうとするから、焦りが出るのだろうか。

元気が出ないなあ。

| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 22:29 | comments(0) | trackbacks(0) |