考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< January 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
ダウンタウン松本
松本人志が引退するらしい。
きっかけは文春のスキャンダル。
いろんな記事が溢れているが、ぼくには何が真偽かわからない。

ダウンタウンの漫才は出始めの頃わりと面白かった。
それも、浜田のツッコミが秀逸だったからだと思う。

一連のダウンタウンのやっていたテレビ番組は全く見ていない。
あの頃は仕事も忙しかったし、一番テレビを見る暇がなかった頃だ。

前にも書いたが、当時の紳助がやっていた番組は、今までになくひどかった。
潔く引退した紳助はそれなりに反省したのかもしれない。
時代の流れだったのかもしれないが…。

昔、ひょうきん族についても書いたことがある。
でも、あれは笑いの質が問題だっただけで、社会に対して悪いというわけではない。

松本について書かれたものを見ると、やっぱりそういうことか、と思い当たる。
横山やすしが芸人として説教したというのももっともだ。

時々、見かける松本は、なんだか大物扱いになって、まるで文化人というような感じだった。
あの尊大さは地だったのだろう。

浜田と漫才をしていない松本は、面白くもなんともない。
一度引退前の紳助と対談している番組を見たが、全く記憶にも残らない。
芸人という感じではなかった。
関西ローカルの罪なんだろう。

もう賞味期限は切れているのだから、引退すればいいと思う。


| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 22:25 | comments(0) | trackbacks(0) |