考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< January 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
グラフィティ復活
グラフィティという入力方法がある。

これは、手書きでの入力だ。
グラフィティ文字というのがある。
これを24文字覚えて、ローマ字で入力する方法。

ちょっと普通のアルファベットとは違うが、それでもだいたい同じだ。
違うのは、A、F、K、Tくらい。
これを覚えたら、すごく早く書ける。

新しいスマートフォンを買ったが、その入力がうっとうしくて、困っていた。
アンドロイドのスマートフォン。

少し前にアプリのマーケットを見ていて、思い出してgraffitiと入れてみたら、出てきた。
なんとフリーソフトだ。

これを入れてから、非常に便利になった。
入力では困らない。
手書き文字で入れる事ができる。

ようやく使いこなせるようになった。

これはもともとパームという携帯端末の入力方式だった。
とてもよくできていると思う。
アルファベットの入力で、それを応用して日本語にしたのだが、24文字というところがミソ。

当時、日本語の手入力もあったが、ちゃんと書かないと認識しなかった。
複雑すぎるのだ。
アルファベットはわかりやすい。
文字の少なさがメリットだ。

でも、このグラフィティがなくなったら、困るだろうなあ。




| | 考えたこと | 22:12 | comments(0) | trackbacks(0) |