![]() |
2023.05.21 Sunday
常識外れ
シスジェンダー・ゲイで、一般社団法人fairの代表理事の人が、ツイートしていた。
シスジェンダーは、トランスジェンダーではなく、「体の性」と「心の性」が一致しているということ。 つまり、一般的な「ゲイ」ということらしい。 「問診票の性別欄。多くの病院では問診票に男女を選ぶようになっていますが、自由記載でいい。入院着を男性は青、女性は赤とする必要もない。特別なケアが必要なのではなく、不要な男女の区別など、苦しみにつながる要素を減らすことが大切です」 何を言っているのかと思う。 病院で問診票を書くのが、そんなに違和感のあるものなのだろうか。 生物学的にどちらかしかないので、その区別を聞いているのだ。 書きたくなければ、書かなければいい。 しかし、生まれ持った性別は2つしかないのだ。 ここまで来ると、LGBTQ問題はどういう問題なのかと思う。 以前J.K.ローリングが「月経のある人が女性」という発言をして、猛反発を受けたという記事を書いた。 キリスト教圏ではLGBRQのことで殺人も起こる国だ。 もともとキリスト教では罪になっているからだ。 でも、日本はテレビに堂々と出ている人たちもいるし、その存在を認めて、殺人事件も起こらない。 この人達は、一体何が不満なのかわからない。 |
![]() |