![]() |
2014.11.01 Saturday
エクスペンダブルズ3
1日は映画館が安かったので、見に行った。
シルベスター・スタローンのシリーズ。 CIAから請け負って、いろんなところで危ない仕事をするチーム、エクスペンダブルズ。 使い捨て、という意味だ。 この3はスタローンと同じくらいの年の俳優が出てくる。 アーノルド・シュワルツネッガー、ハリソン・フォード。 ラストのアズメニスタン(アフガニスタンを想定しているのか)の戦闘シーンはすごかった。 10人のチームで数百人を相手にして、勝ってしまう。 この手の映画はスジは単純だ。 悪役のメル・ギブソンに若手チームを人質に取られ、彼らを取り返しに行く、というストーリー。 若い俳優と、年寄り俳優の競演。 しかし、みんな年をとった。 スタローンが68歳、シュワルツネッガーが67歳、ハリソン・フォードが72歳。 オーバー還暦の俳優たちが、戦闘シーンで頑張っている。 その他に、ウェズリー・スナイプス、メル・ギブソンあたりがもうすぐ60歳。まだまだ若い。 それに比べると、大御所はさすがに年を感じる。 シュワルツネッガーはアクションはもうシンドイ、という感じだ。 最後の酒場のシーンは、若手俳優と往年のスターのパーティという感じ。 メル・ギブソンは一人悪役でちょっと損したなあ。 アントニオ・バンデラスは、コミカルな役で楽しかった。 60歳前でまだまだ若い方だ。 この映画のエンディングロールを見ていると、ロケーションはブルガリアでやったらしい。 東欧でやると、ちょっと安くあがるんだろうか。 アズメニスタンという架空の国だが、イメージは北アフリカという感じ。 まあ、ほとんど廃墟みたいなところでのロケだったから、町並みなど関係なかったのだろう。 しかし、俳優もうまく老いるのは難しい。 どこかで老け役に変わらないといけない。 いつまでも肉体派の男優ではつとまらない。 スタローンもシュワルツネッガーも、ぼちぼち70歳だから、考えないといけないなあ。 それぞれどんな次作を作るのか。 これもまた見ものだ。 |
![]() |