![]() |
2013.02.07 Thursday
40億年後
NASAの発表によると、私たちが住む天の川銀河(ミルキーウェイ)は40億年後、隣接するアンドロメダ銀河(M31)と衝突する、ということらしい。
今の形の人類(クロマニヨン人)が生まれたのは3万年くらい前。 3万年と40億年では5桁も違う。 想像を絶する長さだ。 どれくらい長いかすらわからない。 西暦で2000年ちょっとしか経っていない。 3万年でも、西暦の15倍だ。 一度ぶつかって、離れて、また引き合ってぶつかる。 その様子がアニメーションで出ているが、衝突して一つになるまでに20億年かかるという。 アンドロメダ銀河は、時速40万キロでこちらに近づいているらしい。 ハッブル宇宙望遠鏡で観察した結果、わかったとのこと。 こういう仕事をしている人がいる。 何十億年という単位を扱う人だ。 浮き世離れをしているといえば、いえるだろう。 この種の仕事は、国が豊かでないとできない。 まあいえば、どうでもいい仕事だからだ。 40億年先にどうなろうと、知ったことではない。 明日の食べ物が心配なところでは、そんなことはできない。 だから、豊かであることはいいことだと思う。 いつまでこの豊かさが続くのか、それはわからないが…。 |
![]() |