考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< February 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
ブルース
今日はレッスン。
祝日の都合で3週連続になった。

今回は、ついにブルースをやる。
ブルースというのは、形式が決まっている。
12小節が1セット。基本は単純な3つのコード。

まずバッキングから…ということで、伴奏のパートをやるが、ほとんどがベース音。
アクセントに、コードが入るという感じ。

前にも書いたが、6本の弦のうち、3本しか使わないパターン。
それでも、ちゃんと聞こえる。

簡単なコードの組み合わせで、ブルースのバリエーションを作っていく。
まずはバッキングを完全に覚えないといけない。
目をつむっていても、弾ける…というところまでいかないと。

その上で、ソロのフレーズを書いてくれたが、時間がなくて譜面だけになった。

次回は2月の終わり。
3週間後にどこまでいけるか…。

ぼくなりの弾き方から、どんどん離れていっている。
今は以前の弾き方ができない。

いったん離れて、また戻ってこられれば、その時はスゴイのではないかという予感がする。

それがいつになることやら…。


| | 考えたこと | 23:43 | comments(0) | trackbacks(0) |