考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< February 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
駅弁
駅弁が好きだ。
走る電車の中で食べる弁当は何となく楽しい。

神戸の名物、肉めしはよく食べた。

新神戸を午前中に出て一人で出張するときは、肉めしを買った。
カレー味をつけてある黄色いご飯の上に、薄くスライスした牛肉が載っているもの。
これが駅弁のベストワンである。

静岡の鰻弁当もいいが、神戸の肉めしには勝てない。

なぜ、走る電車の中で食べる駅弁が、楽しいのだろう?

飛行機で一斉に出される食事は、自分で買って持ち込む駅弁を食べるのとは全く違う。
これは、食事、という感じだ。
ということは、駅弁を買って食べるのは、食事という感じではないのかな…。

自分で選んで、自分の好きなときに食べられる(もちろん、目的地に着いてしまえばダメだが)という自由さがいいのかもしれない。

普通の食事は、時間が決まっているし、食べる場所も決まっている。

それが、自由になる、という楽しさなのかもしれない。

駅弁の楽しさは奥が深いぞ…。



| | 考えたこと | 23:13 | comments(0) | trackbacks(0) |