![]() |
2008.02.04 Monday
ブルース
今日はレッスン。
祝日の都合で3週連続になった。 今回は、ついにブルースをやる。 ブルースというのは、形式が決まっている。 12小節が1セット。基本は単純な3つのコード。 まずバッキングから…ということで、伴奏のパートをやるが、ほとんどがベース音。 アクセントに、コードが入るという感じ。 前にも書いたが、6本の弦のうち、3本しか使わないパターン。 それでも、ちゃんと聞こえる。 簡単なコードの組み合わせで、ブルースのバリエーションを作っていく。 まずはバッキングを完全に覚えないといけない。 目をつむっていても、弾ける…というところまでいかないと。 その上で、ソロのフレーズを書いてくれたが、時間がなくて譜面だけになった。 次回は2月の終わり。 3週間後にどこまでいけるか…。 ぼくなりの弾き方から、どんどん離れていっている。 今は以前の弾き方ができない。 いったん離れて、また戻ってこられれば、その時はスゴイのではないかという予感がする。 それがいつになることやら…。 |
![]() |