考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< June 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
うすうす知ってた 田辺聖子
ポプラ文庫のTanabe Seiko Collectionの第5巻。
田辺聖子はいろんな出版社の文庫本が出ているが、これは初めて見た。
ポプラ社、という出版社。
2009年に出していた。

短編を集めて文庫にした本。
田辺聖子のインタビューが出ている。

この本は微妙な男女関係を書いている短編集。
ややこしい関係だが、田辺聖子の小説に出てくる男女はわりとあっさりしている。
それが大人なのだ、ということだろう。

30代、40代でよく読んだ。
田辺聖子の文庫本は70冊以上。
小説を読む楽しみを教えてくれた作家だ。

2019年に亡くなった。
亡くなった母がまだ普通だった頃。
母もたくさん読んでいた。

田辺聖子を最初に読んだのは、実家から借りて帰った本。
あのとき読まなければ、出会わなかったかもしれない。

久しぶりに読んだが、やっぱり田辺聖子は面白い。


| hdsnght1957kgkt | | 22:20 | - | - |