考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< June 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
こだわりがない
本やCDの帯をとっておく人がいるが、ぼくは捨てる。

あれがあると、中古で売るときに値段が違うというが、中古で売ることを前提に本やCDを買わないだろう。
とにかく、ジャマなのだ。

本の場合は最初はつけておいて、しおりの代わりに使うという手もあるが、何かのひょうしに外れてしまったり、かばんの中で傷んだりする。
結局捨てることになる。

CDも曲の紹介や歌詞などは、中のブックレットに入っており、付けているとうっとうしい。
たまに、曲名が書いてあって、これはあった方が便利という帯もあるが、すぐに取れてどっかにいってしまう。
レコードの帯も捨てていた。

結局、帯がついているのは、ない。

面倒くさい、という意識が先にたってしまう。

こういうものにはこだわりがない。

なぜだろう…。

少しはとっておきたい気がするのだが…。


| | 考えたこと | 01:45 | comments(0) | trackbacks(0) |