考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< March 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
ジェイムス・テイラー
ジェイムス・テイラーを久しぶりにテレビで見た。

声はそのままだが、頭はさびしくなっていた。
えらい変わりようだ。

テレキャスターを持って、歌をうたっていた。
以前のように凝った伴奏ではなかったが、指弾きのスタイル。
懐かしい。

ジェイムス・テイラーといえば、You've got a friend。
でも、この曲はキャロル・キングの曲で、彼女がうたっているほうがいい。

ぼくはDon't Let Me Be Lonely Tonightという曲の方が好きだ。
難しいコード進行で、ピッキングもややこしい。

彼のギターはギブソンのJ-50だったか…。
とにかく、独特の音だった。
低音がドーンとでる。

他にもギブソンのギターを使っている人はいるが、ジェイムス・テイラーの音は特別だ。
あの音はすばらしい。

どうやってあの音を録音したのか…。

高校の時に初めて聞いた。

あれ以来、あんな音は聞いてないなあ。

そういえば、サウンドホールにふたをして、ピックアップで音を取っていたかもしれない。

でも、あの低音はすごかったなあ…。


| | 考えたこと | 02:28 | comments(0) | trackbacks(0) |