考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< December 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
黒木華
土曜日に「澪つくし料理帖」のスペシャルをやっていた。
黒木華のはまり役。
渥美清が「車寅次郎」であったように、黒木華は「みお」だ。

ぼくは澪つくし料理帖を見てから、黒木華が出るドラマは見ないようにしている。
見てしまうと、「みお」のイメージが崩れるから、もう見られないのだ。
これは役者にとってはどうなんだろうか。

はまり役を得ることは、役者にとっては千載一遇のチャンス。
でも、あまりにはまってしまうと、ぼくのように他の役は見られないということも起こる。
やっぱり、良し悪しかもしれない。

小説も読んで、やっぱり「みお」は黒木華だと思った。
小説のイメージそのものなのだ。
作者がテレビのドラマを見てから書いたと思うくらいだ。

渥美清はある時期から車寅次郎しかやらなかったが、黒木華はまだ若いからいろんな役が来るのだろう。
才能のある役者だから仕方ないが、ぼくは黒木華のファンではなくて、みおのファンだからどうしようもない。

今回のスペシャルは、みおが思う人と一緒になれる、という話。
それでも、その思いを振り切って、料理人として生きることを選ぶ。
いつも迷ったときは料理人をとる。
料理人の道こそが「心星」なのだ。

来週は後編がある。
また見るぞ。


| | 考えたこと | 20:24 | comments(0) | trackbacks(0) |