考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< January 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
コカ・コーラ ピーチ
ピーチ味のコーラが出たということで、今日の帰りに買った。
色は完全にコーラだ。
もうちょっと薄い色になっているのかと思ったが…。

ピンクと赤を基調にしたペットボトル。
ひと目見てピーチ味というのはわかる。

晩御飯のあと楽しみにして飲んだが、飲んだ瞬間ピーチの味はするものの、コーラとは合わない。
これはダメというのが、ぼくの評価。

2006年にペプシがしそ味を出した。
ペプシソhttp://suzy.blog.bai.ne.jp/?eid=157803だ。
あれも今ひとつだった。

取り合わせとしては、コーラから離れないと、味が明確にならないから、しそやピーチになるだろうと思う。
でも、そうなると、コーラの味と離れすぎて、飲んだ時に違和感だらけになる。
それほどコーラの味は濃いのだろう。

ペプシネックスはわりと成功だったと思うが、あれはレモンを入れたらしい。
もともとコーラを頼むと、レモンスライスが入っていたりして、レモンとコーラはよく合う。
だから成功したのだと思う。

しかし、コーラと馴染みすぎて、レモンコーラというほどにはならない。
そこに難しさがある。

ペプシソといい、コカ・コーラピーチといい、失敗が続く。
コカ・コーラピーチもおそらくすぐに消えるだろう。

コーラのバリエーションを成功させるのは、何だろうか。

しそとピーチはダメとわかった。
意外とオレンジあたりではどうだろう。
やっぱり柑橘系かもしれない。

そうなると、ファンタとどう違うのか、という問題も出てくる。

難しい問題だ。

ペプシソが出たのが2009年。
2018年になって、コカ・コーラピーチ。
メーカーは違うものの、その間8年もあいている。

8年かかっても、今までのコーラを変えられない。

新しいコーラは、どんなものになるのだろうか…。



| | 考えたこと | 22:32 | comments(0) | trackbacks(0) |