![]() |
2014.03.16 Sunday
宇津井健
宇津井健といえば、ザ・ガードマン。
まだガードマンという職業が一般的でなかった頃に、警備保障の会社で現金輸送や警備の仕事を通じて、悪人と戦う男たちのドラマだった。 1965年に始まり、1971年末まで放送された。 いまのように、ガードマンの制服ではなく、スーツ姿だった。 当時、最高視聴率40%を越えて、人気ドラマだった。 小学校の高学年の時、金曜日だけはザ・ガードマンを見るために夜更かししてもよい、といお許しをもらって見ていた。 ベンチャーズ風のテーマソングもよかったなあ。 宇津井健はザ・ガードマンのキャップ役。 役名は高倉なので、高倉キャップと呼ばれていた。 ゲストには、懐かしい名前が多い。 松岡きっこや小林千登勢、沢たまき、ジェリー藤尾、吉行和子、天知茂、吉田日出子、悠木千帆(樹木希林)などがいる。 その後、山口百恵の赤いシリーズで父親役をやったりしていた。 その縁で、山口百恵の結婚式で仲人も勤めた。 でも、まともに見たのは、ザ・ガードマンが最初で最後だった。 82歳だから、男性にしては長生きだ。 かっこいい俳優だったと思う。 |
![]() |