![]() |
2009.12.24 Thursday
クリスマス・イブ
今日はクリスマス・イブ。
イブというと、この曲が定番だ。 山下達郎の「クリスマス・イブ」。 1986年から24年連続でTop100に入るという記録を作ったとのこと。 この曲を初めて聞いたときは、スゴイ!と思った。 雨は夜更け過ぎに 雪へと変わるだろう Silent night, Holy night きっと君は来ない 一人きりのクリスマス・イブ Silent night, Holy night クリスマス・イブというめでたい?日にもかかわらず、失恋の歌だ。 きっと君は来ない ひとりきりのクリスマス・イブ この曲のスキャットや、多重録音の一人コーラス。 あの当時、こんな曲はめずらしかった。 後の平井堅がやっているようなことを、70年代の後半からやっていた。 山下達郎といえば、アカペラ。 ファーストアルバムが一番すごかった。 西海岸と東海岸での録音。 その後吉田美奈子をバックにして出したレコードがすばらしい。 彼女のコーラスが秀逸。 残念ながら、竹内まりやと結婚してからは生彩を欠く。 でも、クリスマス・イブは別格。 この人はきっと、へそ曲がりでわからずやの職人肌だと思う。 だから、クリスマス・イブに失恋なのだ。 とにかく、今日はクリスマス・イブ。 サンタが来る家では、夜中に大変だろうなあ。 |
![]() |