考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< November 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
38歳の頃
昨日、以前のメモを見返していて、こんなものを見つけた。
友人にあてて書いたメールだ。
----------------------------------------
最近仕事に行き詰まったと言うか、だれてきたというか、しんどいというか、そういう年頃なのかもしれませんが、ちょうど、会社に入って、16年たって、今までは会社に入って右も左も分からないところから、ここらあたりまで、結構変化に富んだ時間を送ってきているのではないかと思います。(それがいい事か悪い事かは別として)
プライベートでも、結婚したり、子供が出来たり、それ以前から言うと変化が激しい時を過ごしてきたのでしょう。

ただ、僕は昔は何かを書いて生計を立てられたらいいなあ、とか夢見ていた時期があって、それはもうあきらめていますが、でもいつかはやりたいとも思っています。
 
まあ、そういう訳で、また、会社にきて仕事する事に何か生きがいのような物を見つけられる事が出来れば、今のコンプレックスは(そういうほどたいそうではありませんが)解消すると思っています。
またそうしないとこれから先の会社での生活がめちゃしんどいですから。

でも、生きがいなどというものは、見つける、とか作る物ではなくて、仕事を一生懸命に出来るような自発的なモチベーションが得られればいいと思っています。
逆に生きがいを見つけよう、などと意識してしまうと、もともと仕事なんて必然性があって選んだわけでもなし、見つかる事が不思議ですから、ただ、頑張ってやっていけば、いいことあるかもしれない、ぐらいに思っていた方がいいんでしょうね。
青い鳥はすぐ近くにいるのでしょう。
----------------------------------------

この時のコンプレックスとは何か、今は覚えていない。

でも、結局今でも同じようなことを考えているんやな…と感心した。
成長しないというか、人間変わらないというか…。

「もともと仕事なんて必然性があって選んだわけでもなし、見つかることが不思議ですから…」というところは、今も同じことを考えている。

この、「仕事なんて」という言い方が好きだ。
そう言っておいて、それでも、「頑張ってやっていれば、いいことあるかもしれない」と思っている。

そういう仕方で仕事に接していると、きっとちょうどいいのだろう。(ぼくにとっては)

それにしても、14年前と同じことを考えている。
エライもんやなあ…。

| | 考えたこと | 23:05 | comments(0) | trackbacks(0) |