考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< July 2023 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
葬儀屋
今日は朝から整形外科に行って、昼から葬儀屋さんと打ち合わせ。
家族葬で、10人以下という人数も決まっているので、そんなに高くならないだろうと思っていたら、何やかや説明されて、あまり高くならないようにしたはずなのに、高くなった。
まあ、値段が決まっていて、値切ることはできないので、どれにするかという選択だったからなあ。

安置室で線香をあげた。
まだ、ホームで来ていたパジャマのままだった。
白い装束を選んで、着せてあげることにした。
母のお金だから、使ってあげようと思ったら、気が大きくなった。

この数年間のことが思い出される。
救急車に乗ったことや、実家の片付けをしたこと、まだ認知症になる前のことなど。
実家の時は、土日に晩ご飯を作ってくれた。
生協の宅配で買いすぎて、同じものがいくつも冷蔵庫に入っていたりしたこともあった。

数独のパズルが解けなくなった、というボヤキも聞いた。
日経の日曜版に出ているパズルだった。

だんだん年を取ってパーキンソンが出て、老いた。

あれらは、親の最後の役目だったのだろう。

母が亡くなった今、今度はぼくらがそういう立場になる。



| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 23:07 | comments(0) | trackbacks(0) |