考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< November 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
デスクトップPC
6年使ったデスクトップパソコンのハードディスクが壊れた。
CD-ROMからの起動や、取ってあったイメージファイルで書き換えたり、手をつくしたのだが…。
結局、一度も生き返ることはなかった。
日本ヒューレット・パッカードのパソコンだった。

パソコンのハードディスクというのは、本当に突然壊れる。
ヤバイ気配があれば、手を打てるのだが…。
バックアップは1年ちょっと前のものが最新。
気がついていれば、もっと頻繁にバックアップを取ったのだが、まさに後の祭り。

こういうことがあるから、バックアップはマジメにとっておくことが必要だ。
わかっちゃいるけど、面倒くさい。
機嫌よく動いているから大丈夫だと思う。
そういう時に、壊れるのだ。

パソコンと人間は似ている。
生まれたものは必ず死ぬということを覚えておかないといけないのだが、そういうことを忘れて生きている。
忘れているから、生きていけるのかもしれない。

人間の場合は、バックアップはとれない。
いつでもやり直せると思っているうちに、年をとる。

気がついたときには手遅れ、ということにはならないようにしたい。

パソコンなら買い替えがきくのだが…。



| | 考えたこと | 21:29 | comments(0) | trackbacks(0) |