![]() |
2008.06.21 Saturday
こびる
「こびる」というと、「媚びる」。
気に入られるようにすることだ。 ところが、今日の夕刊を見ると、「コビる」という言葉が載っていた。 「ちょっとコビってくる」というと「ちょっとコンビニに行ってくる」という意味らしい。 まあ、意味はわからないでもないが、これは、とりもなおさず「媚びる」という言葉が死語になりつつあるということだろう。 「媚びてくる」と「コビってくる」の差はあるものの、聞けば「ちょっと機嫌取りしてくる…」という意味に取る人の方がまだ多いはず。 「媚びる」という言葉、人間らしくて好きな言葉なので、この言葉がなくなるのは残念だ。 あまり使われない言葉や、漢字の難しい言葉は死語になりやすい。 今のように、新しい言葉ができるような生活の変化が起こっているときに、知られない言葉はかわいそうだ。 同じ発音で、新しい言葉ができてしまう。 もしも「媚びる」がよく使われている言葉なら、コンビニに行くという言葉は、「コンビる」という言葉になっていたかもしれないのだ。 同じ発音で違う言葉があれば、やっぱり避けるだろう。 また一つ、死語の候補が増えた。 |
![]() |