考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
スマホの機種変更
一昨日、スマホの機種変更の作業をした。
スマホでできることが増えるにしたがって、機種変更は大変になる。

機種変更といっても、同じスマホブランドの新しいものなので、通信でアプリのコピーなどは済んでしまう。
それはだいぶ楽になった。

しかし、個人認証にスマホを使うということが一般的になってきて、これをやり始めると注意が必要。
古いスマホで個人認証をしていると、それを引き継がないといけないケースがある。
銀行や証券会社のアプリは再インストールしたらいいのだが、グーグルの認証の仕組みを使うものや、属している組織で個人認証するものはややこしい。

ややこしい、といっても同じWifiにつないで、どちらのスマホも生きた状態で、引き継ぐための処理をするだけなのだが、これを失敗すると個人認証できなくなるから慎重になる。
それ以外にも、LINEはデーターを引き継ぐ処理がいる。
その他、パスワードやアカウントを引き継がないものは入れなおす必要がある。
いつも勝手に立ち上がるものが、アカウントとパスワードを要求される。
年のせいか、とにかく面倒くさい。

結局、4時間ほどかかって、すべてのアプリがちゃんと動くという状態になった。

個人認証を生体認証でやるというのが一般的になってきた。
あと何回この面倒な作業をしないといけないのかと思う。

そのうち、スマホをやめる日が来るのか。

その時は、個人認証が要らなくなる時だから、もうボケているかもしれないぞ。




| hdsnght1957kgkt | 考えたこと | 19:58 | comments(0) | trackbacks(0) |