![]() |
2008.11.27 Thursday
携帯電話
携帯電話を変えた。
使っていた携帯電話の電池がだめになって、充電してもすぐに電池が無くなってしまうという状態になったからだ。 これは何とかしてほしい。 とはいえ電池を替えるのも馬鹿らしいので、新しい電話を買った。 もう25ヶ月も使っているのだ。 いろいろ機種があるが、使いやすい機種がいい。 今はスポーツのデーターが取れるのや、液晶が横になってテレビが見られるのや、いろいろある。 余分な機能がついているのだ。 これは要らないのですが…といっても、それが無いのはありませんという返事。 どれも同じなら、何でもいいや、と思って適当なのを買う。 ただ、携帯電話で困るのは、実際に使ったらどうなる…というところがわからない。 今の新しい電話、使ってみて驚いた。 字が小さい! 文字のサイズというところで、変更してみるが、入力するところのサイズは変わるのだが、最初から表示されている文字は変えられない。 アドレス帳の文字サイズも変えられない。 こんなに文字が小さくて、年寄りはわかるのだろうか…。 それと、画面の切り替えが遅い。 これは余分な機能を持たせたからだろう。 電話の画面からメールの画面、アドレスの画面に変えようとするときに、一呼吸遅れる。 あれ、ボタンを押し間違えたかな…と思っていたら変わるのだ。 おまけにテレビなど要らないが、テレビがついているから、アンテナがある。 そうか。 だから、シニア向けの携帯があるのか…。 一昔前までは、シニア向けの携帯は、普通の携帯の文字を大きくしたらそれでよかった。 でも、今は普通の携帯が文字を大きくできないのだ。 そういうことか…。 というわけで、この次はシニア向けの携帯を買おう…と思っている。 ただ、その時までにまともなシニア向けの携帯が出ているかな。 これなら、持ちたいと思う携帯電話だ。 どんなものなのか、わからない。 でも、それを出してほしいと思う。 |
![]() |