![]() |
2021.04.27 Tuesday
無言のオフィス
午前中に二言三言、午後に二言三言話し声が聞こえるが、その他はオフィスでは話さない。
できるだけ対面での会話はやめておこう、とみんな思っている。 一方で、オンライン会議では話している。 いくら緊急事態だからと言って、これって何かおかしいと思わないのだろうか。 ぼくらは就職相談の仕事で行っているので、予約が入った学生とオンラインで話す。 予約状況にもよるが、勤務時間の7割くらいは話している。 それが仕事だからだ。 一方で、オフィスにいる人たちは自分の仕事をしている。 今は連絡はメールがメインだから。電話などほとんど鳴らない。 だから、会話が聞こえない。 緊急事態になって、オフィスの人も減って、よりまばらになった。 リモートワークしている人もいるのだろう。 なんだか人気のないオフィスというのは、さびれた感じがしてよくない。 「ニューノーマル」らしいから、そんなことを言ってはいけないのだろう。 無駄話も禁止なのだ。 しかし、無駄話の中からいいアイデアが生まれることもあるのだ。 なんかバカバカしい。 |
![]() |