![]() |
2023.07.30 Sunday
告別式
今日は朝から母の告別式。
10時30分に開式で、11時30分に出棺。 初七日の法要も一緒にやってしまう。 母の妹のおばさんとその息子、従兄弟のおじさんも参加してくれて、昨日より増えた。 考えてみれば、実家からサ高住に移ってちょっと幻覚が見えはじめ、さらにホームに移って認知症になるところまで、ずっと見てきた。 どういう経緯でどうなるか、だいたいわかったと思う。 そういうことを教えてくれたのは、本当にこれから先役に立つ。 それが親のつとめということなのだ。 最後の花束を孫3人で棺桶の上に置いた。 これで永のお別れだ。 斎場に行って、火葬にして、帰って昼ごはん。 親族だけで和気あいあいと食べる。 こういう時を過ごせるのも、母のおかげだろう。 小さな骨壷に骨を詰めて、終了。 2時すぎに斎場で解散して帰った。 その後、葬儀屋さんが家に来て、四十九日までの道具をセットしてくれた。 本当に今までお疲れさまでした。 |
![]() |