![]() |
2022.08.06 Saturday
新型クラウン
クラウンは現行車種で新型を開発しないということだったが、新しいクラウンは出るらしい。
今度のクラウンはSUV(Sport Utility Vehicle)になる。 世界的にSUVが大流行で、クラウンよお前もかという感じ。 クラウン・クロスオーバーという名称だ。 クロスオーバーというのは、複数のジャンルにまたがる車だという意味だろう。 クラウンは伝統的に後輪駆動だったが、今度は四輪駆動になる。 長ったらしい名前だが、どちらもエンジンとモーターのハイブリッド。 「2.5Lシリーズパラレルハイブリッドシステム」と「2.4Lデュアルブーストハイブリッドシステム」というもの。 どちらもベースはFF車で、後輪はモーターで駆動する。 燃費は2リッター以上のエンジンで1Lあたり22km、15kmという値。 一昔前はリッターあたり1桁だったが、エライものだ。 安全機能は緊急時の自動操舵もサポートして万全。 値段は435万〜640万円。 電池はリチウム電池ではなく、ニッケル水素電池だ。 タイヤは18インチ〜21インチの大きなもの。 タイヤ幅は225ミリだ。 これはでかい。 タイヤを4本交換すると、17万ほどかかる。 スタッドレスは22万円もする。 タイヤは幅広、大径になってきているが、この出費は痛いだろう。 やっぱり、今回のクラウンも「いつかはクラウン」というコピーを使うのだろうか。 クラウンを買う人だから、一番安いのはほとんど買わないだろう。 まあ、500万円半ばで、諸経費を入れたらだいたい600万以上。 同じクラスの外車に比べれば、安いだろうが、やっぱり高いなあ。 |
![]() |