考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
まおりんだでぇ!
Youtubeでギターの動画を探していたら、まおりんという鳥取出身のYoutuberに出会った。
まおりんは鳥取で地下アイドルをやっていたという女子。
1年ほど前に鳥取から神戸に出てきて働いている。

どこで働いているかはわからないが、飲食店らしい。
なぜかというと、ワンルームのルームツアーの動画で、冷蔵庫の中を見せてくれたときに、冷凍ご飯がやたらたくさんあり、それは勤め先で余ったご飯をもらって帰っているということだからだ。
食事のほとんどを、まかないで済ませていると言っていた。

見つけた動画は「ギター初心者あるある」という動画。
ギターを始めたまおりんが、初心者が思うことを面白おかしく作っている。
これはよくできていると思う。

飲食店で働くかたわら、ギタースクールにも通っていて、ちょうど神戸に来てから習い始めたという感じ。
わりと上達が早い。
ご本人はシンガーソングライターを目指しているそうで、弾き語りの動画もある。

何より面白いのは鳥取弁の解説動画。
「がいな」という言葉や、「県外ではいじられる鳥取弁」というようなコンテンツはなかなか秀逸。
喋りもうまい。
さすがに地下アイドルをやっていただけのことはある。
iPhoneだけで撮影、編集をやっているとは思えない。

何より神戸に住んでいるということで、すごく親近感があった。
でも、残念ながら去年の4月に神戸を離れ、鳥取の実家に帰った。
帰ってからは、鳥取弁やギターは減って、ヘア化粧品関係の紹介動画が増えた。

でも、6ヶ月前くらいに突如投稿が終わってしまった。
インスタもツイッターも概要欄にアカウントが出ているが、もう削除されている。

チャンネル登録者数2430人。
やっぱり実家に帰ったら、そんなに面白いことはできなくなったのだろう。
知り合いもいるし、その人達にもYoutubeのことは知られていたりする。
自分の過去を知らない、見ず知らずの人ばかりの神戸でならできたコンテンツも、故郷ではやりにくかったりしたのだろう。

せっかく面白いYoutuberを見つけたのに、もう半年も更新がない状態。
なにかあったのかもしれない。
ネットで「まおりん」と入れてみても、なんの情報もない。

まあ、しばらくチャンネル登録しておいて、連絡を待とう。
いつかひょっこり現れてくれるかもしれない。

Youtubeの世界も大変なのだろう。

| | 考えたこと | 22:29 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/238410
トラックバック