![]() |
2020.05.01 Friday
エレキベース
エレキベースの中古で通販で買った。
新品なら7万円弱のものが、中古で3万5千円。 Ibanezという会社のSR500という製品。 早速今日届いた。 自宅での録音と、いまお休み中の先輩とのセッションに使いたいので、思い切って買った。 一時安いのを持っていたことがあるのだが、友人に譲ってしまったという過去がある。 残り少ない人生、もう一度始めることがあっても楽しいと思う。 ぼくらの世代でベースといえば。ポール・マッカートニーだろう。 彼のメロディックなベースには惹かれる。 Penny Laneなんか、イントロのベースが流れた瞬間に曲がわかるくらい。 レコード時代に低音を効かせた、Come toghtherもよかった。 それはともかく、自宅での録音が絡むので、アクティブタイプのベースにした。 9Vの006P電池が必要だ。 ベースにプリアンプが入っていて、増幅してアウトプットする。 自宅録音には便利。 三密でお休みしている会社の先輩とのセッションの方は、メンバーが4人になって、ギター4台という構成になった。 いくらなんでもギターばかり4台は多いので、ベースがあれば格好がつく、ということになる。 次回はベースで参加しよう。 最近のベースは5弦のものも多いのだが、ぼくはオーソドックスに4弦にした。 コードのルートが弾ければ、とりあえずよしとしよう。 ボディが重いのはもうしんどいので、軽いものを選んだ。 アクティブベースは一般的に軽めで、ボディも小さいから良い。 ここ数日、ネットで調べまくって、決めた。 明日から練習しよう。 |
![]() |