考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
ラスベガス
ラスベガスというと、アメリカのカジノを思い出す人がほとんどだろう。

でも、日本のデイケア施設にそういうのがある。
なんでも、リハビリをして、ポイントを貯め、そのポイントを使って麻雀やカードゲーム、パチンコなどをやれる、という施設。
デイケアセンターだから、要介護1から使える。

聞いた話だが、普通のデイケアに行くと、何の意味もなく机の上で転がされたボールを転がして返す、というリハビリがあるらしい。
それをやっていたおじいさんが、「あんなおもろないもん、やってられるか」と言っていたとのこと。

しかし、ラスベガスなら、それをやればポイントがもらえ、それを元手にトランプや麻雀ができる。

インセンティブ、というやつだ。
やる気にさせる要因がある。
だから、必死になってやる。

たしかに、ラスベガスのビデオを見ていると、みんな元気だ。
きっと内臓系の病気で要介護になっているんだろう。
車いすも見えない。
嬉々としてカードやスロット、パチンコなどをやっている。
手も動かすし、頭も使うし、時には人とのコミュニケーションや駆け引きもあって、認知症の予防にもなる。

高齢化して、ボケる人もいれば、ボケない人もいる。
ボケない人は、ボケた人と一緒のことをやりたくない。
ところが、施設はそんなにリハビリのバリエーションを持っていない。
だから、どうしてもチイチイパッパみたいなリハビリになってしまう。
人手や場所の問題もあるのだろう。
そうなると、ボケてないが、要介護の人たちの行き場がなくなる。

介護施設のバリエーションを増やさないといけない。
比較的元気な人向けの介護施設を作らないといけないと思う。

賭け事でもいいし、音楽でもいいし、何かの創作でもいいし…。

そういう施設を増やさないといけないだろう。

そこには、ビジネスチャンスがあると思う。


| | 考えたこと | 23:59 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/235810
トラックバック