![]() |
2014.06.16 Monday
振り返らないと勝てないぞ
ワールドカップ、日本は第一戦コートジボワールに2-1で負けた。
今日各選手がテレビに出ていて、コメントしているところを見たが、一貫して「過去は振り返っても仕方がない」「済んでしまったことは振り返らない」というようなことを言っていた。 監督の指示でも出ているのか、というほどの異口同音ぶり。 きっと試合後にミーティングで総括し、振り返ったのだとは思う。 いくらなんでも、敗因を分析し、それを次回のギリシャ戦で繰り返さない、ということをやらないと、勝てないと思う。 ぼくはサッカーには詳しくないし、さほど思い入れもない。 それでも、選手が口をそろえてああいうことをいうと、心配になる。 本気で思っているのだろうか。 まさかそんなことはないだろうが…。 イングランドとイタリアの試合を見ていると、だいぶ違う。 日本は格落ちという感じだ。 やっぱり本場のサッカーは、スピードがあるなあ、と思う。 日本の優勝予想が0%というのも、むべなるかなという感じだ。 イングランドやイタリアのリーグでプレーしている選手もいるのに、と思う。 でも、よく考えたら、コートジボワールの選手たちも同じだ。 いい選手はみんなヨーロッパでプレーしている。 しかし、自国のリーグが育っていないと、ナショナルチームは不利だろう。 その意味では日本のチームの方が有利だったと思う。 いくら選手個人としてはランクが上だったとしても、サッカーには戦略というものがある。 その戦略がうまく働かないだろう。 たしかに、コートジボワールの選手のほうが体格的には強そうだった。 熱帯の国だから、暑さにも強いのだろう。 ランキングも上だった。 だから、負ける要因の方が多い。 負けるのは必然だったということなら、振り返っても仕方がない。 そう思っているのなら、あのコメントはうなづける。 でも、そうではないはずだ。 本気で「過去は振り返っても仕方がない」と思っていないことを信じよう。 次はギリシャ戦。 どうなるか、楽しみだ。 |
![]() |