考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
年寄り
ぼくも職場では年寄りになった。
もう還暦まで片手で数えることができる。
22歳で会社に入って、もう35年。

入社したころは、定年まで続くだろうかと思っていた。
その予想は当たって、25年で転職した。
ぼくらの世代では少数派ではないか。

でも、会社に入ったときに新入社員の研修があったが、その時に何人かエライ人が出てきて、話をされた。
いい話もあったし、ねむたい話もあった。
だいたい、55歳以上の人ばかりだったが、いつの間にかぼくもその人たちと同じ年代になったとしみじみ思う。
新入社員にとっては、手の届かない存在。

何度か新入社員の研修をしたことがある。
もちろん、技術の現状とか課題とかいうものだった。
ぼくらの入社時はオイルショックの後で、人数は少なかった年。
だから、寝ることなどできなかった。
しかし、ぼくが講習をやったときは、大量採用の時代だったし、会社もおおきくなって研修センターができていたので、大きな部屋だった。
みんなよく寝ていた。
よほどぼくの話が面白くなかったのだろう。

それにしても、人生はあっという間だと思う。

こないだ入社式をやったような感じだ。

光陰矢のごとし…。
| | 考えたこと | 00:37 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/235359
トラックバック