考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
無関心選挙
兵庫県知事選挙は参議院と同日選挙だそうだ。

出馬は現職と新人。現職は67歳、新人は64歳。
64歳の新人というのは、この世界しか通用しない。
もうちょっと若返りできないものか。

現職は自民、民主、公明、社民推薦、新人は共産推薦。
自民党、民主党、公明党、社民党が推薦とはどういうことか。
県会議員たちは何の文句もないのか。
社民党と一緒で…。
情けない。

せっかく橋下大阪市長がいろんな問題を提起しているのに、それに関する議論もない。
道州制や民営化、教育委員会など、問題は山積みのはずだ。
大阪市、大阪府の問題は多かれ少なかれ兵庫県の問題でもある。

維新の会がこけなければ、興味深い知事選になったと思うのだが、これでは出来レースと言われても仕方ない。
どの地方自治体も首長と議会はなれ合いになっている。
なんの緊張関係もない。

これこそ無関心選挙にならざるを得ない。


| | 考えたこと | 00:08 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/235304
トラックバック