考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
良いお年を
10月の25日の金曜日。
朝、出勤で運転していたら、右手がパタリと落ちた。

それから、10分間ほど右手が思うように動かない。
初めての経験なので、なぜかわからない。
どうにかして、右手を上に持っていくのだが、ハンドルまでたどり着かない。
しかたなく左手で運転して駐車場に着いた。
右手の事は気にしないでおこう。きっと職場に着いたら治ると思った。

クルマから降りて、職場まで歩く。
何となく、右足がおかしいなあと思いつつ、それでも階段を歩いて上って、部屋につく。

「お早うございます」というと、戻ったような気がした。

それからは、普通どおり。
何ともなく、一日が過ぎた。

帰って話をしたら、それは病院に行った方がいい、とのこと。

次の朝、そうかな…、と思いつつ病院に行くと、MRIを取られて、即入院。
脳梗塞のあとがある、とのこと。

それから毎日点滴三昧だった。
血がさらさらになるクスリ、血圧を下げるクスリ、コレステロールを下げるクスリ…。

土曜日から木曜日まで6日間入院した。

身体に後遺症は残っていない。

でも、何かが違う。
何か言おうとすると、言葉が出てこなかったりする。

あれから2ヶ月。

ぼくは左脳が強くて、理屈っぽい文章を書くと思っていたが、ブログの文章が少し変わったような気がする。

ちょっと、叙情的になったような…。

左脳が少し休んでいるからだろうか。

元に戻ったら、また理屈っぽい文章を書くのだろうか。

それは、その時にならないとわからない。

気長にやります。

みなさんも身体に気をつけて、良いお年を。


| | 考えたこと | 22:57 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233719
トラックバック