![]() |
2008.11.20 Thursday
マラソン大会
今日は次男のマラソン大会だった。
同じところを3周する。 1周約10キロらしい。 ぼくらが高校の頃、同じようなイベントがあった。 冬に山を走る。 20キロくらいだったか…。 男子だけだった。 しんどかったけど、楽しかったのを覚えている。 小学校の5.6年の時は、毎日走った。 速いもの順であり、外のクルマが走る道を走るのだから、いい加減なものだ。 先生より速い人もいたなあ。 今なら、安全の問題は…というようなことを言って、走ることなどできないだろう。 だいいち、走った事で授業時間が減るのだが、それもいい加減なものだった…と思う。 走りはじめは手が冷たくて、手袋をして走りたいが、走り始めるとすぐに手が熱くなる。 だから、最初から手袋はしない。 白の半パンだった。なつかしい。 そのおかげで、5年、6年とウチのクラスは風邪で学級閉鎖にならずにすんだ。 あの頃、誰の親も文句を言わなかった。 昭和42年くらい。 ビートルズが来日した年か。 アメリカ人はソニーはアメリカの会社だと思っている…、そんな話に感激した。 45人以上のクラスで先生が一人。 授業崩壊などしないし、授業中立って歩き回る人などいなかった。 あの頃の日本がよかったのかな…。 今ほど豊かではないけれど、夢があった。 みんな、夢はかなわなかったけれど。 |
![]() |