考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
世界一有名なネコ
動物のキャラクターはいろいろある。

世界一有名なイヌは、ビーグル犬のスヌーピー。

世界一有名なネズミは、ミッキーマウス。
世界一有名なアヒルは、ドナルドダック。

ところが、世界一有名なネコは、むずかしい。

キティはアジアではかなり有名らしいが…。

アメリカのコミックのフェリックスというネコはかなり有名。
魔法のカバンを持っているクロネコ。なんでもそこから出してきた。
昔よくアニメを見たが、今は日本ではあまり知られていないかもしれない。

童話の中には、長靴をはいたネコというのもいる。
子どもの頃に読んだが、あれは「長靴をはいたネコ」という名前だった。
あのネコには名前がなかったと思う。

そういえば、ドラえもんも有名だ。あれはネコ型ロボットだが…。

トムとジェリーもいた。
どちらがネコでどちらがネズミだか、わからない。

アメリカの漫画で、ネコのガーフィールドというのもいるらしい。
これは日本ではほとんど知られていないと思うが、世界一有名と書いてあるサイトがあった。

ネコのキャラクターは難しいのかな。
どのキャラクターもだいぶカラーが違う。

スヌーピーのネコ版みたいなのがいつか出てくるのだろうか…。

ネコのキャラクターは、スヌーピーがイヌであるのと同じようなカタチでネコであるのはむずかしいだろう。

それが、ネコというものだ。

だから、ネコのキャラクターはむずかしいと思う。

| | 考えたこと | 23:22 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233626
トラックバック