考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
ミスター・ボージャングル
最近、CMを見ていたら、BGMに昔の曲がかかることが増えたような気がする。(あまり見ないのでわからない)

松田聖子の青い珊瑚礁のカバー(誰が歌っているのかわからない)。
少し古めのアメリカン・ポップス(曲名がわからない)

わからないづくしになっているが、一つ、よくわかっているのは、ビールの宣伝でBGMに使われている、ミスター・ボージャングルという曲。
ニッティー・グリッティー・ダート・バンドという長い名前のグループが歌っている。

明るい曲だが、歌詞は悲しい。

ボージャングルという白髪のおじいさんが、古い靴をはいて、人生を語り、涙を浮かべて死んでしまった犬のことを話し、踊る…という歌。

6/8のビートで、跳ねるような曲だ。

リフレインで、「ミスター・ボージャングル、お願いだから踊って」というところで、涙が出る。

調べてみると、昔からいろんな人が歌っているらしい。

ぼくは70年代に入ってから、ニッティー・グリッティー・ダート・バンドのレコードで知った。

今夜久しぶりに聞いて、すごく懐かしかった。

そうか…、酒飲みのおじいさんの歌だから、ビールのCMに使われたのだろうか…。

とにかく、思い出して、よかった。


| | 音楽 | 00:39 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://hdsnght1957kgkt.blog.bai.ne.jp/trackback/233531
トラックバック