![]() |
2005.11.07 Monday
アリー・マイ・ラブ
遅まきながら、ケーブルテレビで再放送(再々放送?)でやっている、アリー・マイ・ラブを見始めた。
NHKで日本語吹き替えでやっていたが、どうもアリーの声がぴったり来ず、見たり見なかったりで、入り込めなかった。 やっぱり、字幕の方がいい。 今回、1回目から見たが、最初から見ると、すごく面白い。 プロデューサーが「シカゴ・ホープ」や「ザ・プラクティス」のDavid E. Kellyでこの人のドラマらしく、人間関係が複雑で面白い。 アリーは弁護士だが、毎回の裁判ネタと、人間関係の展開がうまくミックスされている。 役者もうまいし、また、毎回弁護士事務所のビルの下にある、バーでやっているライブの曲もいい。 ベイ・シティ・ローラーズの I only wanna be with you が、原曲よりゆっくりしたアレンジでかかった時は、すごく懐かしかった。 調べてみると、David E. Kellyは僕とほぼ同じ年齢だった。だから、年代的に共感できる曲がかかるのか・・・。 さすがに、TSUTAYAでいつもDVDが貸し出し中だけのことはある。 前に、海外のドラマについて書いたが、このドラマもリストに加えないといけない。 最近テレビはほとんど見ないが、これは当分楽しめそうだ。 見逃した方、見てない方、面白いですよ。お勧めします。 |
![]() |