考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< January 2021 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
訃報 フィル・スペクター
フィル・スペクターが獄中で亡くなった。
獄中といっても、薬物中毒治療施設内らしい。

フィル・スペクターといえば、Wall of Sound。
亡くなった大滝詠一が心酔していた。
あのナイアガラサウンドはフィル・スペクターの影響だ。

知らなかったが、結構エキセントリックなところもあって、気に入らないことがあると、銃を持ち出したりしたとのこと。
刑務所に入ったのは、妻の射殺が原因。

ビートルズのアルバムLet it beをプロデュースした。
The long and winding roadは、ポール・マッカートニーの意に反してオーケストラをオーバーダビングして世に出した。
ぼくはこの曲のストリングスは秀逸だと思う。

でも、60年代、70年代のアメリカのヒット曲のいくつかの方が、彼らしいサウンドだと思う。
FMが盛んな頃、特集をラジオで聴いた覚えがある。

Be my babyは今でも時々聴く。
きっとまたどこかのFMでかかるだろう。
これは彼の「一発録り」で作られたらしい。
さぞかしたくさんのミュージシャンがスタジオに集ったのだろう。

コロナウィルスが死因とのこと。

81歳だった。

Rest in Peace.




| | 考えたこと | 23:28 | comments(0) | trackbacks(0) |