考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< March 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
書評欄
日曜日の朝は、新聞の書評欄を見るのが楽しみだ。

たまに週刊誌を見ても、パラパラとめくるだけのことが多いが、書評欄には目がとまる。

以前は、書評欄を見て、おもしろそうな本があると買っていた…今は買わないという意味ではない。おもしろそうな本があまり見あたらなくなった。

一年ちょっと前は、新聞の書評欄を見て買う本があった。。
ここ一年ほどは、そんなことがなくなったのだ。

これは、どういうことだろう。

書評を書く人たちの好みから、自分がずれてきたのか。
自分の興味が世間からずれてきたのか。

ひょっとしたら、自分の興味が狭くなって、いろいろな本をおもしろそうだと思えなくなっているのかもしれない。
視野が狭くなったとか、がんこになったとか…そういうことか。

それは…あまり良いことではないだろう。

心が固くなってきているのだと思う。

もともと、身体が固いのに、心まで固くなってはイカン!

心のストレッチをするためにはどうしたらいいのか。

よく休んで、リラックスすることか。
リラックスするためには…おもしろい本を読むことか。
それが、なかなか見つからない。

ここで、グルグル回ってしまう。

何か対策を考えねば…。


| | 考えたこと | 00:24 | comments(0) | trackbacks(0) |