考えたこと2

2024.9.24から、今までhttp:で始まっていたリンクが、https:に変わります。申し訳ありませんが、リンクが見られないときは、httpsに変えてみてください。
CALENDAR
<< July 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+PROFILE
+OTHERS
ロスアンゼルス決戦
2011年の映画。

突然宇宙から来た生命体に地球が侵略される、という映画。
使い古されたストーリーだが、話をロスアンゼルスに限って、地上戦を戦う、というところが新しい。

宇宙人も地上で戦う。
海兵隊のストーリー。

全貌がわからない中、ずっと局地戦が続く。
最終的にロスアンゼルスを放棄することになるが、海兵隊の一部隊が敵の司令基地を破壊し、一気に優勢になる、というエンディング。

地球侵略ものにしては、ロスアンゼルスに限定された局地戦であるのが面白い。

海兵隊の活躍の映画だ。

こういう映画を作って、海兵隊員を増やすのだろう。

冷戦が終わり、仮想敵がいなくなった。
だから、この手の映画も作りにくい。

CGの進歩もあいまって、こういう映画が作れるようになった。

アクションものが見たいなら、面白い映画だ。


| | 映画・舞台 | 22:12 | comments(0) | trackbacks(0) |